Bookspace Authorspace About Account Login

「若きウェルテルの悩み」
The Sorrows of Young Werther
ヨハン・セバスチャン・フォン・ ゲーテ
Johann Sebastian von Goethe
作品概要
1774年刊。親友の婚約者に報われぬ恋心を抱く青年ウェルテルの苦悩と自殺を描いた悲劇的書簡体小説。
作家伝記
ヨハン・セバスチャン・フォン・ゲーテ(1749-1832年)はドイツの詩人・作家。代表作に戯曲『ファウスト』や小説『若きウェルテルの悩み』がある。史上最も偉大な文学者の一人として知られる一方、多才で科学や哲学の分野でも活躍した。
名文を味わう
1

But need I confess this to you, my dear friend, who have so often endured the anguish of witnessing my sudden transitions from sorrow to immoderate joy, and from sweet melancholy to violent passions? I treat my poor heart like a sick child, and gratify its every fancy.

君はぼくという男が苦悶から放縦な空想へ、甘い憂鬱から破滅的な激情へと移って行くのをいやというほど見せつけられてきたんだから。またぼくにしたところが自分の心を病気の子供のように扱っているのさ。したい放題にさせているんだ。
2

And yet to be misunderstood is the fate of the like of us.

ねえ、誤解されるというのが、やっぱりわれわれ人間の運命なんだ。
3

He values my understanding and talents more highly than my heart, but I am proud of the latter only. It is the sole source of everything of our strength, happiness, and misery. All the knowledge I possess every one else can acquire, but my heart is exclusively my own.

それに公爵はぼくの心よりも、ぼくの理知や才能のほうを高く評価しているんだが、このぼくの心こそはぼくの唯一の誇りなのであって、これこそいっさいの根源、すべての力、すべての幸福、それからすべての悲惨の根源なんだ。僕の知っていることなんか、誰にだって知ることのできるものなんだ。——ぼくの心、こいつはぼくだけが持っているものなのだ。
4

If I were not a fool, I could spend the happiest and most delightful life here.

もしぼくがばか者でさえなかったなら、飛び切り幸福な生活が送れるんだがねえ。
5

Wilhelm, what is the world to our hearts without love? What is a magic-lantern without light? You have but to kindle the flame within, and the brightest figures shine on the white wall; and, if love only show us fleeting shadows, we are yet happy, when, like mere children, we behold them, and are transported with the splendid phantoms.

ウィルヘルム、愛のない世界なんて、ぼくらの心にとって何の値打ちがあろう。あかりのない幻燈(げんとう)なんて何の意味があるんだ。小さなランプを中に入れて初めて白い壁に色とりどりの絵が映るのさ。なるほどそれもはかないまぼろしかもしれない、それにしてもさ、元気な少年のようにその前に立って、その珍しい影絵にうっとりとしていれば、それもやっぱり幸福といっていいじゃないか。